2022-05-26 / 最終更新日 : 2022-07-07 koborinozomi セミナーレポート アイスマイリー主催のウェビナーに参加しました。「AI対話要約システムの現在地~コールセンターの後処理を削減した事例をご紹介~」 4月26日、アイスマイリー主催のウェビナーに営業部の稲月が登壇しました。弊社の他に、株式会社サイシード様と株式会社電話放送局様が登壇し、それぞれコールセンターのDX化事例をご紹介しました。弊社からは、事例をご紹介しなが […]
2022-05-19 / 最終更新日 : 2023-04-20 koborinozomi セミナーレポート HDI開催のネットワーキングフォーラムに登壇しました。 「コンタクトセンターでAIを活用するに至った道のり ~音声認識・AI FAQ・AI要約のPoCを経て感じた効果~」 4月21日、HDIネットワーキングフォーラムにて、弊社営業部マネージャーの金澤が登壇しました。コールセンターのDX領域やAI技術の現在地をご説明したのち、関西電力グループのオプテージ社にもご登壇いただき、オプテージ社内 […]
2022-05-17 / 最終更新日 : 2022-07-07 koborinozomi セミナーレポート スカラコミュニケーションズと共催ウェビナーを開催しました。 4月14日に、スカラコミュニケーションズとエーアイスクエアで共催ウェビナーを開催し、弊社からは、営業部マネージャーの金澤が登壇しました。 目次 1.スカラコミュニケーションズ 登壇者: 北村 吉朗 様 「FAQデータ管 […]
2022-04-28 / 最終更新日 : 2022-04-28 koborinozomi セミナーレポート 「AIの最前線!プロが語る最新トレンドや活用のポイント!」にパネリストとして登壇しました。 NTTデータが運営する、金融APIマーケットプレイス「API gallery」主催のウェビナーに、営業部 部長の堀がパネリストとして登壇いたしました。 さまざまな角度からAIのビジネスバリューが期待されている今、AI […]
2022-04-07 / 最終更新日 : 2022-04-07 koborinozomi セミナーレポート モビルスと共催セミナーを開催しました。 「コンタクトセンターにおけるサポートDXの進め方~ノンボイス領域のAI活用とグラウンドデザイン~」 3月9日、モビルスと共催でサポートDXについてセミナーを開催しました。 当日はサポートチャネルの今後について、それぞれの知見と実績を踏まえた内容をお話ししました。 目次 1.エーアイスクエア登壇者:営業部マネージャー 金 […]
2022-03-15 / 最終更新日 : 2022-04-07 koborinozomi セミナーレポート 「BOXIL EXPO 第3回 人事・総務展」に出展、登壇しました。 2022年1月25日から27日に行われた、スマートキャンプ株式会社主催の「BOXIL EXPO 第3回 人事・総務展」に出展しました。 本イベントは、「人事・総務」分野のSaaSを中心としたサービスを紹介する、完全オ […]
2021-12-16 / 最終更新日 : 2022-04-07 koborinozomi セミナーレポート エーアイスクエア×MITシステム研究所×東芝デジタルソリューションズの3社共催でオンラインセミナーを開催しました。「来年度の予算化を検討すべき?!有効なコンタクトセンターのDX推進とは」 12月16日、エーアイスクエア、MITシステム研究所、東芝デジタルソリューションズの3社共催でオンラインセミナーを開催しました。当日は3社の以下サービスを組み合わせた、コンタクトセンターのDX推進について、具体的なユー […]
2021-12-10 / 最終更新日 : 2022-04-07 koborinozomi セミナーレポート 自社セミナーを開催しました。「メンテナンスに時間がかかっては意味がない!最新のチャットボットの性能とAIによるFAQ作成支援をご紹介」 12月10日、「メンテナンスに時間がかかっては意味がない!最新のチャットボットの性能とAIによるFAQ作成支援をご紹介」と題して、オンラインセミナーを開催しました。当日は、営業部の稲月が登壇し、チャットボットの現在地と […]
2021-11-26 / 最終更新日 : 2022-04-07 koborinozomi セミナーレポート HRカンファレンスに登壇しました。「人事から始められる業務効率化の秘訣 コア業務に専念することが企業を強くする!」 11月26日、HRカンファレンスに営業部マネージャーの金澤が登壇いたしました。 本年度のHRアワードでは、弊社の「QuickQA人事総務」が入賞いたしました。 日本の人事部にて毎年選ばれるHRアワードは、人・組織に関 […]
2021-11-18 / 最終更新日 : 2022-04-07 koborinozomi セミナーレポート オプテージと共催でWEBセミナーを開催しました。「使われないチャットボットでは困る。社内活用例から紐解いた、傾向と対策をご紹介」 2021年11月18日、オプテージと共催でWEBセミナーを開催しました。 近年、最新の技術を駆使した問合せ業務の自動化が盛んに行われており、チャットボットも珍しいものではなくなってきました。本セミナーでは、最初にオプ […]